こんにちは。アシスタントの大井です。
今日の通訳クラスではCLをテーマにしてビデオで録画をしました。CLは本当に難しいです。自分の録画した手話を見てみると、とっても曖昧でそれが木漏れ日なのか雨なのかよく分かりません・・・。通訳クラスなのに、お前たちは・・・と言われる始末です。自分の手話を確認し、ダメなところを修正し、再度挑戦です。みんな1回目よりは良くなってるけど、やっぱりまだまだ・・・。本当に難しいですよね。こんな風に表してみたらどうかなと花井先生がやってみると、まさにそれがやりたかったの!と言わんばかりの表現。その後、動物、昔話のワンシーンなどをCLで挑戦しました。みんな言わんとすることは分かるけれども、情景を伝えるにはまだまだ道のりは遠そうです。でも、諦めずにみんなで一緒に頑張りましょう!!
入門クラスでは、趣味や家、血液型などの話をしました。家の最寄りの駅名を伝えても、東京の地理に疎い方ならよく分からないですよね。そんな時は、路線図を使って表現しましょう。大体の方が駅で路線図を目にしているので、簡単な山手線や中央線、京浜東北などは伝えるにはもってこいの路線です。それを使って大体自分の家がどこにあるのか伝えると相手にも分かりやすいですよね。その後はご飯のお供となる、ふりかけや海苔、明太子など、皆さんが好きなものを聞いてみました。もちろんここで大切になってくるのはCLです。こんな色でこんな形で・・・瓶詰めなのか袋詰めなのか、例えば、海苔1つとっても、瓶詰めされた海苔や、味付けのり、韓国のりでは表現の仕方が全く違ってきます。皆さん頑張ってイメージしてみました。
ステップアップクラスでは、首振りに、うなづきです。これがまた難しいのなんの。健聴者は慣れてないんですよね、本当に。普通に、これは嫌?じゃあこれだったらいい?なんて会話はしますが、そこで首振りなんかを使うことって健聴者は少ないですよね。でも、それができると更にろう者っぽい手話になります。みんなビデオカメラを相手に首振りで会話をしてみました。・・・が、本当に難しい。自然じゃないんですよね・・・。でもろう者っぽい手話を目指して頑張りましょう。
今日、生徒さんが手話チャンネルのトークを見て、みんなで食べようと思って買ってきたよ。とハッピーターン250%を持ってきてくださいました。本当に味が濃いです!パウダー増量です!トークで話していた通りでした(笑)ごちそうさまでした!
皆さん、お疲れ様でした。