top of page
  • 執筆者の写真HANAIプロダクション

NA花井盛彦手話教室(4月10日)


こんにちは、アシスタントの大井です。

今日のコミュニケーション(基礎)のクラスには2人体験の方がいらしてくださいました。

まずは恒例のQ&Aからスタートします。

・好きな食べものは?

・家は近く?

・ペット飼ってる?

という質問のほかにも、このクラスには高校生の生徒さんも通ってくださっているので

・学校に好きな子いる?

・将来の夢は?

・好きな教科は?

などといった質問もあがりました。


このクラスでは色んな手話のレベルの方がいらっしゃいます。

ダラダラと説明しては、手話がまだあまり分からない相手には余計通じなくなってしまいます。

ですので表現する際には、いかに短く通じやすく工夫して表現できるか、ということがとても大切になってきます。

そしてその後、都道府県の手話を勉強していきました。

まずは手話を表現し、それが日本列島のどの辺にあるのか、イメージとしては何があるのかを伝えていきます。


例えば、大阪と言えばグリコ、お笑い、阪神タイガース。これを手話だけでなく身振りはCLなども使い表現していきます。

そして、最終的には空書で確認をしていったのですが、県名によってはちょっと漢字が難しい県もありますよね(笑)

私達聴者は音から色んな情報を得ています。なので、漢字を忘れてしまいがちなんですよね。

でも、ろうは全ての情報を視覚から得ています。

TVや雑誌などで出てくる都道府県名は大抵漢字で表記されています。

ですので、都道府県名も音ではなく漢字で覚えているんですね。

なので、是非漢字を覚えておいてくださいね。

今日は47都道府県あるうちの24個を勉強しました。


繰り返しやったので、覚えていますよね・・・?(笑)

きっと来週残りの23個をやっていくと思うので、日本地図を確認してみてくださいね。

皆さん、お疲れ様でした。

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page