NA花井盛彦手話教室(8月4日)
- HANAIプロダクション
- 2018年8月6日
- 読了時間: 2分
こんにちは、アシスタントの大井です。
今日の入門クラスでは、まず日付について勉強していきます。

今日は8月4日(土)
そこを基点に、明日・明後日・・・・1週間後・2週間後、昨日・一昨日・・・・1週間前・2週間前は何日?というように繰り返し質問をし合いながら覚えていきます。
その他にも、〇年後、〇年前は西暦何年?というように覚えていきます。

それから来週の火曜日は何日?先々週の木曜は?と質問をしながら曜日も覚えていきました。
時間を表す時には、自分より前が未来、後ろが過去になります。
混同しないように覚えていってくださいね。
その後は、新聞・マンガ・雑誌・小説・・・と言った本の種類を覚えていきます。
一言で本と言っても、読み方や大きさはさまざまです。
それぞれに手の運び方、目の動かし方が違うので気をつけてくださいね。

その後は三茶周辺の地図を見ながらCLを使いイメージトレーニングをしていきます
土曜日クラスでは、星野珈琲店とコメダ珈琲のどちらが好きか聞いていきます。
皆さん、満場一致でコメダ珈琲店でした。
お1人は、コメダのコーヒーが好きという回答でしたが、お2人はシロノワールが好きだからという回答でした。
ですよね。シロノワール美味しいですもんね。

そして、「三茶の星野珈琲店行ったことある?」と皆さんに質問していきます。
皆さん三茶の星野珈琲店にはまだ来店したことがないとのことでした。
この際、首振りをしてからまだという手話を表すことで、より自然な表現になります。
その後も、焼き鳥の種類や焼肉、バーガー、お酒など食について色々と質問をし合っていきました。

皆さん、お疲れ様でした。
Comments