top of page

NA花井盛彦手話教室【コミュニケーション】基礎 1月22日(火)

  • 執筆者の写真: HANAIプロダクション
    HANAIプロダクション
  • 2019年1月22日
  • 読了時間: 1分

こんばんは!KuMeです😆

今日の内容は、

「パー」(グーにした両手をクロスして、左右に広げる表現)←文で説明するの難しい💦💦

の使い方について、みんなで考えました!

私なら…

美味しいラーメン屋さんに並んで待って、

やっと私の番!と思ったら、

スープが無くなり売り切れ!

食べられなかった~😭(ここで「パー」を使う)

というのが浮かびました笑

後半は、

手話通訳の給料についてや

花井講師が手話の道一本で働くようになるまでの道のりの話。

気づいてからではもう遅い。

今動くこと、チャレンジすることが大切✨

手話講座の1時間半。

なんとなくボーッとしながら参加するのと、

集中して、どう使うのかな?自分でも表現してみようと考えながら参加するのとでは、

1年後には大きな差が出てきます。

そんな話が印象に残りました。一つ一つの積み重ねがとても大切ですね☺️✨


Comments


bottom of page