こんばんは、スタッフの西島です。
今日の【コミュニケーション】応用クラスは、一人が一人に質問します。
「コーヒー好き?」 対面の生徒さんが、近所のカフェのコーヒーをTAKE OUTして持っていたので、この質問です。 豆から挽いているのか、浅煎りと深煎りのどちらが好きか? 豆から挽いている時の香りの立ち方等も豊かに表現していきます。 「酒の肴で何が好き?」 おかず、惣菜の単語を使いますが、相手は「立てた親指」にご主人の話と勘違いしている様子です。 「?違う、違う。飲む時のオカズ」と繰り返してしまいがちですが、相手が勘違い、又は単語を知らない場合は表現方法を工夫しなければいけません。 シンプルに 左手で酒を飲み、右手で何かを食べ、その食べたものを指差して「好きなの何?」と聞いて伝わりました。 単語は大切ですが、毎年新しいものが出ますし、地域での違いもありますよね。全てを把握するのは難しいと言えます。 手話が第一言語のろう者にも、「ねぇ、バリアフリーって手話でどうやるの?」と聞かれた事もあります。 大切なのは、伝わってないかな?もしかして〇〇と思ってるかな?と気付き、工夫して、別の言い回しを考える事です。 それにプラスして、受け手も「この言葉って、こういう表現なんだ」と単語を覚えるとより良いし、お互いが成長できますね。 今日もお疲れ様でした。
読んでいただいてありがとうございます!!
《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^
Comentarios