top of page
  • 執筆者の写真HANAIプロダクション

NA花井盛彦手話教室【コミュニケーション】応用 8月28日(水)

こんにちは、西島です。


【コミュニケーション】応用クラス。

事務所担当の美咲ちゃんが置いている、フレグランスの形からCLに突入です。


液体の芳香剤にスティックを挿して使う、ルームフレグランス。

現在種類がかなり増えてきています。

ガラス瓶も色々な形がありますが、スティックを挿すと高さが出るため、ひっくり返らない様にドテッと丸形のガラス瓶が多いです。


可愛い瓶が多いですが、苦労してスタイリッシュな瓶を選らんでいるそうです。


「あのスティックは木なのかな?あれが液体を吸って香りを発してるの?」

「ラベンダーの香り、あんまりしないね」

「スティックでシャバシャバってしてきたら?」


さすがコミュニケーション応用クラス。

生徒さん同士の会話も弾みます。 スティックは通常、籐や樹脂、木が用いられているようで、今回は樹脂なので、あまり香らないのかもしれません。


そしてCLの難しさから「家をCLでやってみよう」との流れに。 「車を停めて、階段を降りて…」えっ!地下??「ううん。地下じゃない」 「坂道に家があって、駐車場が3階?」それも違います。

家を入る前に、駐車場から玄関までに階段を降りるそうです。

「階段」と聞いただけで玄関に入ってからだと早とちりしていました。

「階段は家の中」という自分の常識が邪魔をして勝手な解釈をしてしまう。

思い込みはズレの元ですね。


今回は、「地下?」「坂?」などと質問しながら話を進めています。

勝手な解釈も、質問して確認しながら進めていけば、早い段階でズレを直せる。確認の大切さも学びました。

来期のお申し込みは9月2日(月)から開始です! みなさんお疲れ様でした。


0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page