NA花井盛彦手話教室【NA】入門(16:00~)11月18日(月)
- HANAIプロダクション
- 2019年12月3日
- 読了時間: 2分
こんばんは、西島です。
【NA】入門クラスは数字と表現のレベルのレッスンです。
「身長何センチ?」の質問に自分の身長を答えるのではなく「180.190.200」の3つをランダムに答えていき、質問者が答えの内容に反応しましょう。
例えば「180センチ」だと「おー、高いね」 「190センチ」だと「えーっ高いっ」 「200センチ」だと「ええーーっ高っ」の様に、反応に表現のレベルをつけていきます。
反応がどれも「へー、高いね」だけでは豊かな手話表現としては物足りません。
これは語彙力や表現力を身に付ける練習と言えますね!
後半は課外授業です。
近くのカフェへ。手話は慣れるのが大切。レッスン中の一時間半は、全員声なしです。
今日からレッスンスタートの生徒さんも「今の表現なに?今のはなに?」と、???でいっぱいでも、安易に声で教えません。慣れて行くと徐々にわかりますし、一つ一つの手話単語に惑わされず、全体の話の流れを掴む事が大切です。
そのアクセサリー、可愛いね!生徒さんの首に個性的なアクセサリーが…。普通に可愛いのですが、虫メガネの様になっていて、植物などを観察するときに役に立つそうです。カフェのオシャレな観葉植物も、それで見ると小さな白い産毛でいっぱい! 「どうだった?」
「白くてフワフワっとした毛が!」
思わず自分達のお肌も観察しました。
手話が初めてでもみんなと大笑いができる。楽しいレッスンでした。
2020年1月~3月期の申込みを開始しています。豊かな日本手話を、ぜひ見に来てくださいね!
今日もお疲れ様でした。

Comments