top of page

NA花井盛彦手話教室【NA】入門 5月30日(金)

  • 執筆者の写真: HANAIプロダクション
    HANAIプロダクション
  • 6月28日
  • 読了時間: 1分

こんばんは、スタッフの西島です。


今日の【NA】入門クラスは、東京23区でした。


スタッフがランダムに選んで空書します。


港、渋谷、品川、豊島、目黒、千代田、新宿


江東区の「江」

エが土や上と間違えてしまいがちです。

ちょっとした間違いで、正解に辿り着くのが困難になります。

相手が間違えたら、即座に「違う、違う。こうじゃなくてこう!」と訂正する必要があります。

この「修正、訂正の仕方」は、内容によっては、最後まで聞いて(見て)から修正した方がいいものもありますが、この場合は早めに修正する事で「何が違うのか?」が伝えることができますね。


コミュニケーションに役立つ練習です。


最後は覚えた区をCLで位置の共有をしていきました。


相手の右は自分も右。

鏡ではなく、同じ位置を同じ方向で考えていきます。

方向が苦手な人は多いと思いますが、繰り返すことで、頭ではなく身体が覚えていきます。


これは、参考書では学べませんし、重視して教えてくれる講師はなかなかいません。


NA花井盛彦手話教室ならではの指導法ですね。


今日もお疲れ様でした。

読んでいただいてありがとうございます!


《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^

Comments


bottom of page