こんばんは、スタッフの西島です。
今日の【NA】入門クラスは「相談、会議」からスタートです。 知っている単語を駆使して伝えようとしてしまいます。 単語ばかりを並べても伝わりにくいですし、長くて読み取るのが大変です。 「日本語の文章」を伝えようとせず「話の内容」を伝えましょう。 「こっちとこっち、どっちがいい?」 これは、こっちとこっちを指でさし、どっちを選ぶか迷う。決められずに相談と表しました。 「こっち、こっち、相談する相手」の位置や空間もポイントです。 また、なくても伝わる言葉は省力した方がズレは少なくなります。 「大学で、〇〇の学生と〇〇の学生が」を説明したい時、そのままを一語一句漏らさずに手話単語にするよりも「大学、〇〇、〇〇」と「学生」を省略すると読み取りやすいですね。 もしくは「〇〇、〇〇。どっちも大学生」と語順を変えるのも手です。
次は「楽しい」 ハイキング、犬の散歩、TV鑑賞 「お菓子を食べる」が出ましたが、「お菓子食べるのが楽しい(嬉しい)」は少し違和感があります。 「色んなお菓子があって楽しい」 「お菓子を食べながらお喋りが楽しい」だとしっくりときますね。 「飽きる」は、例題を曖昧にしてしまうと「つまらない」と勘違いしてしまいます。 「本を読んでいてつまらなそうな顔をしてやめる」にプラスして、別の事を始める仕草をしたり工夫をしていきました。 「新しい、古い」は、自転車についたアームカバー。昔はよく見ましたが、今は見かけないですよね。もし見かけたら「古いなぁ」と思ってしまうかもしれません。 他にも五右衛門風呂や土釜など、CLもたくさん出てきました。 神奈川県三崎漁港で捕れたての魚、新鮮ですよね。 都内の魚は古いと表現しましたが、決して古くは無いよ!とツッコまれ笑顔で終了です。 今日もお疲れ様でした。
読んでいただいてありがとうございます!
《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^
Comments