こんばんは、スタッフの西島です。
今日の【NA】入門クラスは、数字や果物からスタートです。 画面に映し出された16種類の果物のイラスト。 CLで形を表現したら手話単語を覚えていきます。 果物は形、切り方、剥き方、食べ方を表現している単語が多いですよね。 手話は単語を知らなくても、「考えると辿り着く」事が多いですよね。頭を柔らかくして考えていきます。 次は平仮名の空書です。 えあこん(エアコン) くつ(靴) 家での設定温度は? 靴のサイズは? と質問され、数字の復習もできました。 かきごおり(かき氷) 何味が好き? イチゴ、みかん、メロン等さっき習った果物が出たり、青(ブルーハワイ)黄色(レモン)緑(抹茶)等の色も覚えていきました。 「かき氷は熱中症(軽い熱中症に既にかかってしまっている時)に効果がある」話になりました。 身体の表面を冷やすよりも、血管や内蔵を冷やすことが大事なので確かに効きそうですよね。
「効果」の単語を知らない生徒さんに空書で伝えます。 空書に慣れていない入門クラスは、今の時点では平仮名を使っています。 「こうか」の文字は伝わりましたが、意味がなかなか掴めません。 効果、高価、硬貨、硬化、降下、高架、工科…。 読み仮名しか伝わらない指文字も同じです。 言葉は伝わっても、それが何なのか?指文字や平仮名(読み方)だけではコミュニケーションが不十分な理由がわかります。 NA花井盛彦手話教室では、文字よりも内容を伝える事を重視しています。 そのためには、日本語文章に拘らずに言い方を工夫する必要がありますね。 その工夫の仕方を学べる教室はなかなかありません。 今日も楽しく終了しました。 今日もお疲れ様でした。
読んでいただいてありがとうございます!
《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^
Комментарии