top of page
  • 執筆者の写真HANAIプロダクション

NA花井盛彦手話教室【NA】入門 7月26日(月)

こんばんは、スタッフの西島です。


今日の【NA】入門クラスは空書からスタートです。 手話を講習会やサークルで学んでいても、空書は初めて経験する生徒さんが多いですね。 空書をレッスンに取り入れているのは、文字を伝えるのだけが目的ではなく、目で見た形を正確に捉えられるか、読み取った形が何かをイメージできるかの訓練になります。 例えば、漢字のニンベン(亻)を書いたとしたら、ニンベンを使う漢字をイメージし、文字の全体を見て掴んでいきます。 なので、ゆっくり大きく書いたら逆に分かりづらい時があるので、普通にササッと書くのがコツです。 次は「ひらめく」と「天才、秀才、賢い」を使い分けます。 「ひらめく」は、まさにピンとくる感じです。 人差し指と親指を弾く「天才、秀才、賢い」を使って例題を作っていきます。 「クラスで一番の秀才」 「イチロー選手や大谷選手は天才」 大切なのは「力がある」だけではなく、類稀な才能なのかどうか。 また、「〇〇(社会的地位の高い職業名)は賢い」と出ましたが、花井先生から「人にもよるよね…。テストの点が良かっただけの人もいるし」と。なるほど…そうかもしれません。 例題を作り、挙手して発表したときに、ちょっとしたアドバイスをもらえると、次に活かせますね。 たくさん例題を出して、掴んでいきましょう。 今日もお疲れ様でした。

読んでいただいてありがとうございます!


《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page