HANAIプロダクション
NA花井盛彦手話教室【NA】入門 8月28日(水)
こんにちは、西島です。
【NA】入門クラスは都道府県です。
北海道のイメージは、雪、カニ、とうもろこし、ラベンダー、味噌ラーメン。ただのラーメンだと、他の県でも…いや、他の県の方が有名なので、「味噌」を忘れずにつけましょう。
兵庫県のイメージが浮かばずに沈黙です。
今まで、名産品ばかりがあがっていましたが、視野を広げてみると甲子園、宝塚、1995年の地震など、誰もが知っている特徴がたくさんありました。
鳥取県。
「水木しげるロード」がありますね。鬼太郎です!案の定、誰も知りません…。鬼太郎の髪型や目玉のオヤジが茶碗風呂に入っているところ、ねずみ男等を花井先生が表現しますが、あまりのクオリティーの高さに大爆笑。
特徴を捉えて伝えることは難しいですが、1クールの後半にもなると、みなさん格段にレベルは高くなっています。
何かの特徴を捉え、良いもの(その土地の特徴や名産品)を他の人にプレゼンする。
私はこのレッスンで生徒さんの語彙力もレベルアップしてるんじゃないか、と思います。
最初は「美味しい」「すごい」だけの誉め言葉も「フワフワ柔らかい」「香ばしい」「口の中で溶ける」等、的確な表現を身に付けています。
語彙力やイメージは、鍛えれば鍛えるほど成長します。
「難しい」と諦めず、一緒に頑張りましょう!
手話発表会は9月28日(土)、来期のお申し込みは9月2日(月)から開始です! みなさんお疲れ様でした。
