こんばんは、スタッフの西島です。
今日の【NA】初級クラスは、フリートークからスタートです。
朝起きて、吐気と頭痛があり、薬を飲んだ。熱はないので仕事に行ったら、月曜日でメチャクチャ忙しくて…気付いたら体調不良も治っていた。 文脈、語順、反応なども意識して、深い会話にしていきましょう…。とアドバイスを貰いましたが、難しい。ただ、何度も繰り返す事でリズムや抑揚がついてきます。それだけで最初の表現より、随分と見やすくなり、話の流れやオチも気になります。
他にも、コロナウイルスの存在で、悪い事が多いけど新しい発見もたくさんあリましたよね。
例えば色々なマスクの改良。
熱がこもらないマスク、口元が透明なマスク。他業種がマスクの生産に取り掛かったり、足りない時にはどうするか?を考えさせられました。
仕事をより良くするための工夫。
ソーシャルディスタンスは、自分一人の事ばかり考えているのではなく、相手を思いやる事も考えます。そして、無駄な会議や打ち合わせが、本当に「なくても良いもの」だと証明もできたかもしれません。
お客様に説明するための知識の獲得。
何事も知ることが大切ですよね。今がどんな状況で、だからどうなのか?を自分の言葉で仕事中もスマートに説明ができるようになったそうです。
以上のやり取りを生徒さん同士でしていきます。文章でまとめると、淡々と意見交換をしている様な印象ですが、レッスン中は考えながら、確認しながら、質問したり、横道にそれてしまったり、何度も花井講師に軌道修正をしてもらいながら進んでいきます。ズレてるかな?と違和感がある時と、自分達がズレていると全く気付かない時があります。「今の会話、ズレてるよ」と指摘され「そんな筈ない!」と再度確認すると「…ホントだ」なんて事もしばしば。
奥の深い日本手話。道のりは長く険しいね…なんて途方に暮れる事もありますが、みんなで協力しあい、助け合いながら学べる良い環境です。
7月〜9月期の詳細はホームページをご覧ください!
今日もお疲れ様でした。
読んでいただいてありがとうございます!
《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします!
Comments