こんばんは、スタッフの西島です。
今日の【NA】初級クラスは、ろう的手話表現です。 こめかみの横で両手の2本の指を曲げて前後に動かす(ピ) 例題を作っていきます。 ◆席に座り、いつもと同じ注文をしたのに、味が違う ◆あれ?ケーキを買って冷蔵庫に入れておいたのに無い ◆通販で頼んだものがきた。着てみたらなんか違う ◆夫のズボンのチャックが開いてる! ◆天気予報では晴れだって言ったのに、雨が降ってる 雨の例題は、最初「窓を開けた、雨、昨日の天気予報、晴れって表示、ピ」でしたが「窓を開けた、ピ、雨、昨日の天気予報、晴れ、どうして?ポ」と語順を変えるだけで、スッキリしますし、読み間違いが少なくなります。
次のテーマの「どうして?ポ」は、「何でだよっ!」「なんで!?」「どういうこと!?」「マジかよ~」「マジッ?!」…と気持ちの区別もきちんとつけていきます。 食べようと思っていたケーキが冷蔵庫からなくなっていたら「え?なんで?」となりますし、 落ち着いた大人が、2歳児の様な食べ方をしていたら「どうして?」ではなく、ドン引きしながら「おいおい、マジかよ~」となりますよね。 今日は「対応手話ではろう者と通じない」と悩んでいる生徒さんが体験できてくれていました。 ろう者と複数人で会話をするときに、知らない表現(ろう的表現)が出てきても、なかなか「今の何?!」とは聞くタイミングがないそうです。 レッスンでは、わからないことはもちろんその場で解決できますし、たくさんの例題を自分の力でも考えますので、「ろう的表現」も自分のものにできます。 習得すると会話に深みが増しますし、リズムも気持ちよく会話ができますね。 今日もお疲れ様でした。
読んでいただいてありがとうございます!
《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^
ความคิดเห็น