top of page
執筆者の写真HANAIプロダクション

NA花井盛彦手話教室【NA】初級 8月6日(火)

こんにちは、スタッフの西島です。


8月6日(火)の【NA】初級クラスは、フリートークです。

偶然にも皆さん川崎に縁がある生徒さんばかりで、土地の特徴等を話していきます。


人でイッパイのところを歩く時は、両手で人が行き交う表現の後、行き交う人々がいたであろう場所を縫うように歩くと臨場感が出ますね。

フリートークの中でも表情やNMSなどを修正したり、より良い表現に変えていく指導が入ります。


他にも、聴者にありがちな「質問の答えをダイレクトに答えない」現象はズレを招くので注意が必要です。例えば「今日、疲れてる?」の質問に「明日は休み」と答えてしまったり。

たぶん「(うん。疲れてるけど)明日は休み(だから大丈夫)」を言いたいんだろうな…と思いますが、想像力豊かな相手じゃないと、きっと通じません。


その後は「遊園地での楽しさ」 ジェットコースターは、速さや高さ、動きを楽しむだけだと思っていました。

絶叫マシンだったらそれでも良いのかもしれませんが、ディズニーランドの様な「絶叫」以外の乗り物は「音」も重要な様です。


後は「ヘッドフォンを着けて音と映像のお化け屋敷」私は怖いのですぐにヘッドフォンを外してしまいますが、確かに音がないと何も怖くないかも。

最後に「ミッキーマウスが手話が出来る」という話に。

すごい!と思いましたが、ミッキーマウス一人が手話が出来るより、キャスト全員が手話が出来た方が嬉しいですね。

来週は夏休みです!みなさん、身体に気を付けて再来週お会いしましょう。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page