こんにちは。西島です!
5月22日(水)の【コミュニケーション】応用クラスはカフェでの課外授業です。
災害時、ろうのサポートをするとしたらどうしますか?を実演していきます。
もちろん、手話でのコミュニケーションが一番ですが、手話ができなかったら? 暗闇だったら? 筆談や背中などに書く。 スマホで入力して見せる。 高齢者などに多い、文章を読み書きできなかったら? 身振り手振りで頑張る。 人の数だけ色んなケースがあるように、手段も色々ありますよね。
災害時は誰しもがパニックです。
落ち着いて手段が選べるように、今から備えておきたいですね。
以前、手話スタッフとして防災のイベントに参加した際に、ろうの女性に「あなたにとって、必要な防災対策は?」とインタビューしたら「手話ができる人を増やすこと」と返事がありました。
私達が防災グッズにラジオを入れる様に、情報を知ることは誰しもが必要です。
本当に手話ができる人が増えたらいいな…と思います。
実演は「あなたがろうで、私が聴ね!」と生徒同士でろうも演じます。
演じることで、どんなことで困るのかな?どんな対応をされたら不安なのかな?安心できる対応って何なのかな?を真剣に考える機会になります。
「相手の立場に立って考える」は容易ではありませんが、考えるきっかけに実演はピッタリですね!
三軒茶屋は本当にオシャレなカフェが多く、バナナケーキもカフェラテも絶品!
まだ16時なのに、一番食べたかったケーキが品切れでした…。
オシャレな人気店で楽しく身に付く手話を学べる。NA花井盛彦手話教室ならではの授業でした!
Comments