HANAIプロダクション
NA花井盛彦手話教室【NA】入門 11月27日(金)
こんばんは、スタッフの西島です。
今日の【NA】入門クラスは、CLや身振り手振りを使って出題をしていきます。
今日は振替の生徒さんが多く、ほとんどの方が「はじめまして」。
そして、ほとんどの方が手話学習を始めたばかり。
それなのに難なく花井先生から出される出題のルールを読み取っていきます。
まずは数字から。
一人づつ「1、2、3…」と順番に表現して繋げていきます。
当たり前の様で難しい「周りを見ること」「目と目(顔と顔)」を見合わせる事に慣れていきます。
次は対面の生徒さんが、花井先生から出されたテーマを身振り手振りで表現。リモートの生徒さんが回答します。
走り高跳び、学校、水族館、本屋、銀行、イルカ、鶴の恩返し、コンビニ、動物園、白雪姫…。
本屋は「店に入り、本を手に取り悩んで戻す」買うところまでを表現していないので「図書館」と回答してしまいます。
3匹の子ブタは、ブタ達が家を作り、風で家が飛ばされるところがあったので見事に正解。
伝える時は他と混同しないように、特有の特徴を捉えて伝えることが大切ですね。
お互いが相手の表現を見ながら、助け合い、学び合っていきます。
入門クラスで初めて会った生徒さん達が、声無しでここまでスムーズに理解ができるのは驚愕です。
とっても楽しいレッスンでした。
今日もお疲れ様でした。

読んでいただいてありがとうございます!!
《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^