こんばんは!スタッフの西島です。
2月22日(金)の【NA】入門クラス。テーマは「流行」「広がる」です。
一気に広まったのか、最初は全然だったのに、急にドカンと広まったのか…、流行り方によって、表現を変えるのが大切です。
ルーズソックス!流行りましたねー20~30年前でしょうか?その前まではスカートは長ければ長いほど、靴下は短く、もしくは素足が流行りだったので、最初は「変な靴下」だったのが少しずつ広まり、一気にドカン!
去年、流行ったものは? 最近、流行ってるものは?
「カーリング」「ワイヤレスイヤホン」「Apple watch」「VRアトラクション」 電化製品やゲームに詳しい花井先生。どこのメーカーが良いとか、今の製品は防水が完璧!ここのメーカーは長時間の防水効果はないね。など、新情報も満載です。
都内でできるVRアトラクションの体験談も面白い
カーリングなどはCLで表現していくので、最初は「??」でも必ず答えにたどり着くので「わかんないから黙ってよう」みたいな退屈な時間は一切ありません。
他に「被災地での現状が他の地域に広まって、ボランティアなどのサポートの輪が広がった」という会話から、テーマは「支援」「サポート」「協力」へ。
「野球は一人じゃ無理。9人で助け合うのが大事」 この時は「助け合う」を一回で終わらせずに、一回づつ右から左へ動かしながら表現します。監督やキャプテンの回りにチームメイトが集まっているところが目に浮かびますね。
「仕事が終わらない!助けて!」 【書類の山、帰ろうとしている同僚、お願い!手伝って】ロールシフトを用いて表現する練習です。実際に表現してみると、あれ?誰が言ったんだっけ?と混乱します。
ネイティブになると、一人で何役もできることも!まぁ、なかなかいないと思いますので、ぜひNA花井盛彦手話教室で生のロールシフトを見てほしいです!
「支援」「サポート」は「親指を立てた左手を右手でポンポンと叩く」以外にも「親指を立てた左手を下からすくい上げる様に弾く」表現もあります。この時、口形は「ポ」。よく、ろうが使いますが、教科書に載っていないため「今の何?習った表現と違う」と迷う手話学習者が多いとか。表現は色々、広い視野で対応できるようになりたいですね。
今日のテーマも日常でよく使う言葉です。しっかり覚えましょう。