top of page
  • 執筆者の写真HANAIプロダクション

クリスマスパーティー 2023 12月23日(土)

こんばんは、スタッフの西島です。


2023年12/23(土)はHANAIプロダクションのクリスマスパーティーでした!

カフェはこじんまりとした落ち着く空間。

少し寂しい白い壁に、参加者のお一人がウォールステッカーを準備してくださり、みんなで貼りました。

想像以上の素敵なステッカーにクリスマス感満載!

右の壁と左の壁。黙々とステッカーを貼る生徒さんですが、全員が全体を見てバランスを考えて、協同しています。どっちも素敵でした。

日本手話での歓談は、見てさえいれば離れていても誰とでも話しができます。

「席が離れてたからお喋りできなかった」が一切ないのは、本当に万能な言語。そしてNA花井盛彦手話教室で学んでいる生徒さんは、特に視野が広く目敏いので「一対一」に限らずに複数人で難なく会話ができています。


福井から来てくれた参加者さんの差し入れは「へしこ」。

「へしこ」は、鯖を塩漬けした後、米糠に長期間漬け込み熟成させた保存食。へしこを蒲鉾に大葉と一緒に挟んで頂きました。美味!!

初めて食べるへしこに、取り寄せができると聞き、みんなで社名をメモりました。


山梨から来てくれた参加者さんの差し入れは桔梗信玄餅プリン。

しっかり「あの味」で美味しい!信玄餅って本当にみんな大好きですよね。


プレゼント交換は、電気で合図をして隣の人に回します。

電気が消えたら回し始めて、また消えたらストップです。

膝掛け、美容グッズ、健康グッズ、お菓子、ハンドクリーム、ライト…

盛り上がりました。

ろう者の参加者さんから見た「通訳、手話学習者の問題点」の話しでは、やはり「相手と向き合っていない」問題が出ました。

相手がわかっていようがいまいが、「私は聞こえたことをそのまま手話に変えるだけ」のスタンスが多く、話を伝えるのではなく、文字だけを伝える…。過剰な情報や自分の解釈を出してはいけないのは、もちろんわかっていますが、相手に伝わらなくてもお構い無しっていうのが、やっぱり問題ですよね。

手話学習者も「参考書に載っていた」「最初にこう習った」に縛られ、他の表現を拒否的に考える人が多く、違う表現を「間違えている」と受け入れられずに頭でっかちの人が多いのが問題です。


最後は、大きめミニトマトを差し入れてくれた参加者さんから、一人ひとりにお土産のトマトを頂き、終了しました。


楽しくて濃い3時間でした。


2023年もありがとうございました。また2024年…よろしくお願いします!

読んでいただいてありがとうございます!


《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^

最新記事

すべて表示
bottom of page