top of page
  • 執筆者の写真HANAIプロダクション

NA花井盛彦手話教室【NA】ステップアップ 11月2日(木)

こんばんは、スタッフの西島です。


今日の【NA】ステップアップクラスは、フリートークでした。 通訳の問題から話術、携帯電話の通信料まで。 手話通訳が必要な生徒さん。 手話を勉強している人、手話通訳として活躍している人なら誰でも「満足」な訳ではありません。 耳からの情報は、発する声の内容(単語)だけではなくて、声色やリズム、通訳するべきか否かの独り言や声にならない声、黙っている時の呼吸(ため息)等、たくさんありますが、その全てを「見て取る」には限界がありますよね。 通訳は「相手が発した言葉を自分の感情は入れずに事実を伝える」事を求められますので、微妙なニュアンスを伝えるのはルール違反と言われたり、伝えたが故にズレが起きたり。英語の通訳とはやはり違う事を思い知ります。 ただ、「見て(視界に入っている)」さえいれば微妙なニュアンスを受け取り、感じる力に優れているろう者が多いのも事実。 見る力を最大限に活かせるようアシストするのも大事かもしれません。 話術、ディベートの話になりました。 好き嫌いが分かれますが、ディベートといえばひろゆきさん。 ある人は、「文脈を読み取る能力が高く、そこから、どうやって自分側に引き寄せることが出来るかを瞬間的に判断する経験と知識がある」と評していました。 また、相手の話をよく聞いて、質問攻めにしている印象もありますよね。最後には「それって変ですよね」「あなたの主観ですよね」と言っていますが、よく聞き、理解しようと興味を持って会話をしている人にそう言われてしまうのであれば、「そうかも…」と思ってしまいますね。 1ヶ月のスマホ代金の話になりました。 使う用途は一緒なのに、料金は3000円〜1万円以上とバラバラ。 私はショップに行ってプランの見直しを申し出ても安くなった試しがありません。 もちろん会話は全て日本手話。 レッスン中は指文字も使いませんので、単語に限界があるときはCLや身振り手振り、言い回しを変えたり工夫していきます。 勉強になるのは手話だけてなく、 ろう者の生徒さんや、色んな職種の生徒さん、まさに異業種交流会のような情報交換も魅力の一つですね。 今日もお疲れ様でした。

読んでいただいてありがとうございます!


《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^

最新記事

すべて表示
bottom of page