top of page
  • 執筆者の写真HANAIプロダクション

NA花井盛彦手話教室【NA】入門 2月22日(土)

こんばんは。かなへびです。 今日の【NA】入門クラス。 まずは数字の復習からスタートです。 1から順番に100まで、その後1まで戻ります。1人が1個から3個までの数字を表し、次の人は前の人が表した個数を繰り返さない様に注意しながら進めます。 一通り順番に表現した後はもう一度1から挑戦!今度は間違えたら人から脱落して最後まで残った人の勝ちです。少し慌ててしまいますが落ち着いて表現していきましょう。 次の人を指す時は曖昧にならない様にはっきり指す事も大切ですが、次に指す人に向かってだけ表現するのではなく皆んなに向かって表現する様心がけましょう。 次はしりとりです。相手を指名して身振りで表現→空書で回答→手話で表現を繰り返します。 りんご→ゴリラ→ラクダ→タンス→→→きのこ。回答者には想像力が求められます。 ゲーム感覚で表現する事でクラスの雰囲気もどんどん明るくなりますね。 休憩の後はしりとりからテーマが変わり【場所】の表現を勉強しました。 要領はしりとりと同じです。全員がわかったら手話表現を教えてもらいます。 公園/病院/教会/動物園/空港/デパート/博物館/皇居など他にも沢山出てきました。 交番と警察署の表現の違い、総合病院と診療所の表現の違い、病院の種類(内科/外科/眼科/耳鼻咽喉科/皮膚科・・)も併せて学びました。 手話表現を知らなくても工夫して表現する事で相手に伝える事ができます。むしろその方が単語を表現するよりわかりやすい時もあります。無意識に【CL】を使っているんですね。表現を沢山覚えるとどんどん会話に奥行きが出てきますよ。 逆に知っている手話表現であっても、その表現を知らない生徒さんに説明する事で自分の想像力アップにも繋がります。自分で考え伝える、工夫して表現した事が相手に伝わった時はとても嬉しいですね。 わかるわからないに関わらず双方とも相手の立場で考え表現する事でお互いに成長していくのだと思います。 皆んなで楽しくレッスンすると記憶力も増し増しになる様な気がしますね。 皆さんお疲れ様でした。

読んでいただいてありがとうございます!


《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします!

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page