top of page
  • 執筆者の写真HANAIプロダクション

NA花井盛彦手話教室【NA】入門 3月6日(月)

こんばんは、スタッフの西島です。


今日の【NA】入門クラスは、足し算からスタートしました。 3桁+3桁の足し算は、出題されるとつい下を向いて、手や太ももに指で字を書く生徒さんが多いのですが、それをすると、周りが見えなくなります。 下は向かずに、空中に筆算の様に数字を並べていきましょう。 何事も「コツを掴む」のが大切ですよね。自分の中で「やり方」を考えるのが成功の近道。そうした方法を探す癖をつけたり、思い浮かべる、記憶する力もつきますね。

次は「国旗」をCLで表現する予定でしたが、色を習得していない、または曖昧な生徒さんのために、「色」に変更です。 柔軟に必要度の高いレッスン内容に変更してくれるのが、NA花井盛彦手話教室の良い点の一つですね。 画面に映した12色のパレット。この位置は何色?と空間を使って伝えていきます。 空間や位置の勉強にもなりますので、色の単語を習得済みの生徒さんも、物足りないことはありません。 最後に 蟹は?→赤、卵は→白と黄色、日本は?→白と赤(国旗)、地球は?→青、牛は?→白と黒、キリンは?→黄色と茶色 等、出題し答えていきます。 犬や鳥も出題に出ましたが、色んな色や柄があるので出題には向きません。 色にはたくさんの種類があります。 薄い、濃い、明るい、暗い。言葉で言い表すのが不十分でも、手話の語彙をもってすれば、わかりやすく表現できます。 手の動かし方やNMM(眉や口などの手指以外の表現)で区別をつけることが大切です。そうすることで正確はもちろん、魅力的な手話表現ができますね。 今日もお疲れ様でした。

読んでいただいてありがとうございます!


《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^

最新記事

すべて表示
bottom of page