top of page
  • 執筆者の写真HANAIプロダクション

まつ吉コラム #6

更新日:2021年4月15日

こんばんは。まつ吉です。

今日はHANAIプロダクション《手話クリニック》2日目でした。 手話教室の生徒さんや手話クリニックに初めて参加される方と、色々な方がいました。 初対面、大人数…と緊張しますが、手話クリニックはスタートです。 先ずは、緊張をほぐすために数字の勉強をします。1から順番に数字を表現していきます。 久しぶりに手話に触れる方もいて、苦戦している方もいますが段々とスムーズに。そして、緊張もほぐれていきます。 その後は、CLの勉強です。 家にある物、何でもいいので思いつく物をCLで表現していきます。 ドライヤー、靴、掃除機… ドライヤーは取っ手の部分が曲げれるのかどうか いつも履く靴は、先が丸いのか尖っているのか 掃除機は、スティック型なのかどうか 形、大きさも含めCLで表現していきます。 また、CLを使って会話もしていきます。 「好きな靴はヒール?ペッタンコ靴?靴の先端は丸い?尖ってる?」のように、CLを使うと形も分かりやすく説明ができ、素材などもお互いが分かりやすく表現出来ます。 皆さん、どう表現していいのか分からない、途中まではできるけど本当に合ってるのかどうか悩んでしまい止まってしまう…等色々ありますが、先ずは自分で考えて表現していきます。その後に、先生が修正をしてくださったり、他の表現方法を教えてくれます。 教えてもらった事だけを覚えるのではなく、自分で考えたり、想像力を働かせて考えることが大切です。 その後は、CLを使って表現しました。 ゴルフのボールが池に落ちる様子 バイクで山道を下る様子 お餅がぷく〜っと焼けている様子 嵐の中、傘が裏返しになる様子 様々な様子をCLで表現していきました。 この時は、三人グループで話し合い自分の考えた表現を他の人に見てもらいます。もっと他の表現が良いのでは?とお互い話し合い決めて行きます。 そして、最後は親指を使った手話の表現を出し合いました。 助ける 助けてもらう 我慢する まあまあ 挑戦する それぞれが思いつく表現を出していき、その単語を使って短い文を表現していきます。 分からなかったり、自信がなかったり、まずは他の人の表現を見て様子を見たり…黙っているだけではなくて、自分から発言をして表現をする… 3時間があっという間に過ぎました。 いつものメンバーと学ぶ手話も楽しいけれど、初めて会う方と一緒に手話を学ぶのも楽しくて、勉強になるといつも感じます。 様々な人に会い、様々な手話を見て、いつもと違う表現に触れる。そうすることで、いつもと違う気づきがある。 先生、皆さん、楽しい3時間ありがとうございました。



読んでいただいてありがとうございます!

《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします!

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page