top of page
  • 執筆者の写真HANAIプロダクション

NA花井盛彦手話教室【コミュニケーション】基礎 3月19日(火)


こんばんは。スタッフの西島です。

今期最後の【コミュニケーション】基礎コースは、最近の気になるニュースです。 フィギュア世界選手権、誰を応援してる? モスクのテロ、最初は49人犠牲になったんだよね。 スマホでたまたま見たんだけど、ノックの回数にも常識があるらしいよ! 手話を読み取る事ばかりに集中してしまうと、相手の話しを最後まで黙って聞こうとしてしまいます。それでは良いコミュニケーションとは言えません。花井講師にも「それじゃ、つまらないよ」と言われてしまいました。 音声でのコミュニケーションも同じですよね。「おうむ返し」を使わずに頷くだけでは、話しをしている方も「わかってるのかなぁ?聞いてるのかなぁ?もしかしたらつまらないのかなぁ?」と不安になります。 生徒さん同士で話題にしていた内容を、今度は花井講師を相手に会話をしていきます。 「気になるニュースはフィギアスケートかな?」 「ああ、フィギュア世界選手権!明日やるよねー。応援してる選手とかいるの?」 「名前はわからないんだけど…」 「名前がわからない?有名な人じゃないの?」 「有名なんだけど…」 「赤い口紅?」 「トリプルアクセル?」 会話はどんどん進んでいき、フィギュアの話題を出した生徒さんも楽しそう! ズレが生じた場合にもすぐに修正ができますね。 心理学者のアドラーは、 「仕事における失敗の90%は、知識や経験が足りなかったからではなく、そこに人間関係が足りなかったことが原因である。」 と述べています。良い人間関係を形成するためには、コミュニケーション能力は必要不可欠!この授業なら、手話を使ってのコミュニケーションばかりではなく、普段の生活にも良い影響が出ると思います。 最初は戸惑いながら、楽しい話題のはずなのに険しい顔で会話をしていた生徒さんも、終わる頃には「大爆笑」に近い笑い声が!たった1時間半でこんなに変わるなんて、すごい! コミュニケーションの醍醐味は、お互いにパスをし合うこと。それには、情報のアンテナを立てなきゃいけませんね。普段から、時事ネタなど話題を気にして生活しなきゃいけないなぁ、としみじみ思うレッスンでした。


0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page