top of page
  • 執筆者の写真HANAIプロダクション

NA花井盛彦手話教室【NA】入門 4月22日(金)

こんばんは、スタッフの西島です。


今日の【NA】入門クラスは、名前を呼び合いお互いの顔と顔を合わせた後は、数字です。 1人1つづつ、決まった順番で表現していったり、途中で1人2つになったり、3つになったり、1人1〜3づつで名前を呼んで次の人を指名したり、表現するルールを変えていきます。 いま、何をやってるの?とよく周りを見ることが大切ですね。

次は手話単語や身振り手振りで表現し、空書で答えます。 星、宇宙、雷、台風、雨、ハンバーグ、しゃぶしゃぶ、おにぎり、カレンダー 「空」は「天気」とも読み取れます。 講師によっては、空なのか、天気なのかの判断をつけるために、口話をしましょうと教える人もいますが、文脈で十分に読み取れますね。 「虹」を伝える時に「雨、晴れ、虹(空にアーチ)」と単語だけだとなかなか伝わりません。 花井先生が「雨…だんだん止んできて…日が差し…地面から空に架けてアーチ」ストーリー性をもたせる事で、想像力を掻き立て、虹に繋がりました。 休憩中、なかなか積極的に手話や身振り手振りで話し掛けるのは難しいですよね。今期も始まったばかり、初対面の人もたくさんいます。 花井先生が話のキッカケを探します。そこからは盛り上がり、休憩が終わっても話が尽きません。 最後は一対一のフリートークです。 猫と犬、どっちが好き? 紅茶とコーヒー、どっちが好き? 答えて終わり…ではなく、どんな毛並か?苦いのと甘いのどっちが好きか?掘り下げて聞く力がついているのも、休憩中に声なしの雑談をしているお陰かもしれませんね。

【NA】入門35分クラスは、漢字一文字の単語です。 小、田、井の様に、漢字自体の形を手で表すものから、細、高、太、花の様に見てわかるものもたくさん学びました。 月→上の方で三日月を手で作ったり、満月の中でウサギが餅をついていたり  火→タバコに火をつける身振り手振り 水→水道をひねって、コップに入れてゴクゴク 木→CLで大きな木を表現 金→手のマークで皆さんわかります 土→なかなか伝わりません。花井先生がナイフで人を刺し、苦労して車に載せて、山奥についたら車から出し、シャベルで掘って、遺体を穴に入れ、土をかけます。みなさん、笑いながらすぐにわかりました。 日→寝ていて、眩しくて目を覚ます。これで「太陽?」と答えがありましたが、今までの流れを考えると「日」ですね。 今までの単語を使ってフリートークです。 単語に頼らずに、身振り手振りやCLを使ったり、答えにくい質問(なんて表現して良いのかわからない)は避けましょう。 今日もお疲れ様でした。

読んでいただいてありがとうございます!


《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^

最新記事

すべて表示
bottom of page