top of page

NA花井盛彦手話教室【NA】入門(14時〜)8月13日(水)

  • 執筆者の写真: HANAIプロダクション
    HANAIプロダクション
  • 18 分前
  • 読了時間: 2分

こんばんは、スタッフの西島です。


今日の【NA】入門クラス14時〜は、先週までの続きからスタート。


ズボン、エアコン、ワニ


指の開き方や曲げ方が一つ一つ違います。

区別をつける事で「ズボンの真っ直ぐさ」「エアコンの風」「ワニの歯」を表現できるので、適当にしないように注意しましょう。


ree

続きは、

かわいい、綺麗、凄い、つまらない、楽しい、面白い、ビックリ、集中、汚い、恥ずかしい


「面白い」は、

例題で「TVをつけて笑う」「本を読んで笑う」と相手に伝えがちですが『面白い=笑う』だけではありません。

興味を持って惹き込まれていく様子や、感心している様子も表現しました。


自身の体験の「楽しい、楽しかった」事を出していきました。

  • 孫と会う

  • ロスの留学先に日本から友達が来てくれた

  • 阿波踊り


「ビックリした」体験談は

  • 二階堂ふみさんの結婚

  • 熊本の災害

  • 3月に降った大雪


ree

最後は表情だけで表現して、それが「どの感情か?」を当てていきました。


表情が乏しいと言われる日本人。緊張してるだけなのに怒ってると思われる事もあって、損してますよね。

花井講師は、大袈裟に演技をする訳ではなく、ちょっとした目線や動きで表情豊かに見えています。


単語だけを覚えても会話はできません。

頭の中で、そのものをイメージする事、単語や日本語にこだわらない事、相手の反応を正しく読み取って伝える工夫をする事。

沢山の「上達するコツ」が詰まったレッスンでした。


今日もお疲れ様でした。


ree

読んでいただいてありがとうございます!


《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^


コメント


bottom of page