top of page
  • 執筆者の写真HANAIプロダクション

NA花井盛彦手話教室【コミュニケーション】基礎 2月23日(火)

こんばんは、スタッフの西島です。


今日の【コミュニケーション】基礎クラスは数字からスタートです。 順番に1、2、3と繋いでいきます。次から+2で(一人で2個表現)等の指示も読み取らなければいけません。 次は身振り手振りで表現し、空書で答えていきます。 最初のテーマは「動物」。 犬、キリン、サイ、豚、牛、コアラ、カンガルー、ゾウ。 次のテーマは「食べ物」。 ラーメン、蕎麦、餃子、しゃぶしゃぶ、寿司、お好み焼き、チョコレート。 最後は「家の中のもの」をCLで会話をしていきます。 「歯ブラシは、コンパクトサイズ?」 指でブラシを表現し、ブラシの幅を変えます。 「大きい?普通?小さい?」と単語で聞くよりも一目瞭然です。 ドライヤーは折りたたみ?大きさは? ノズルはどんな? みなさん「ノズル」わかりますか?風が出る先端の部分を言います。ノズルは取れないドライヤーもありますが、用途によって使い分けられるドライヤーもありますね。 言葉で「ノズルは?」と聞かれても私はピンときません。 CLで先端の表現をされるとすぐにわかります。 今日は体験レッスンの生徒さんがいました。手話未経験です。 ですので今回は、通じる、伝え方、工夫、想像力がポイント。 ベテランの生徒さんと初心者の生徒さんが半々のこのクラス。 相手に合わせる、相手のことを考えることも重要です。 相手に合わせるという事は、当たり前に見えて、とても難しいですよね。 まず、相手の理解度を見極めないといけません。 一方的に必要な事を説明するだけでは、相手には響きません。 みなさんいい表情でした。 確実に上達しているのがわかります。 体験レッスンの生徒さんも含め、全員が楽しめたレッスンでした。 今日もお疲れ様でした。

読んでいただいてありがとうございます!!


《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page