top of page
  • 執筆者の写真HANAIプロダクション

NA花井盛彦手話教室【コミュニケーション】基礎 3月23日(火)

こんばんは、スタッフの西島です。

今日の【コミュニケーション】基礎クラスは、食べ物がテーマです。 まずは「栄養」 半分くらいの生徒さんがこの単語を知りません。 「食べ物を食べて…背が伸びる」 「土に種を植えて、肥料を撒くと芽が出る。肥料を指差す」 単語の意味がわかったら 「自分の栄養面で気をつけていることはなに?」と二人一組で質問です。 「毎朝、納豆を食べる」 「フルーツをミキサーにかけて飲む」 「肉と魚とバランスを良くする」 「最初に野菜を食べる」 「プロテインを毎朝飲んでいる」 プロテインは目的は何?(筋肉?健康?)等と会話していきます。

次は「好きだけど我慢しているものは?」 「チップ○ター」 赤い筒。上の蓋を開けて、銀色の包装を縦に開けます。 毎日食べてたけど、今は時々にしている。 「マクドナ○ド」  ポテトが美味しいけど、油が気になる。 「ピザ」 自宅から歩いて1〜2分のところにピザ屋があるそうですが、ピザは太る上に金額も高いですよね。 次はCLです。 ラーメンの麺の太さや縮れ具合の好みを聞いていきます。 「極細、細、太麺、どれが好き?」 2種類の場合は「どっち」ですが、3種類以上だと「どれ」の方が会話が自然になります。 麺は30種類くらいの太さがあるそうですが、一般的には 極細麺 28番(1.1mm)博多ラーメンなど 細麺 26番(1.15mm)博多ラーメンや熊本ラーメンなど 中細麺 24番(1.25mm)東京ラーメンや旭川ラーメンなど 中太麺 22番(1.4mm)札幌ラーメンなど 太麺 16番(1.875mm)~18番(1.7mm)白河ラーメンやちゃんぽんなど 極太麺 12番(2.5mm)~14番(2.2mm)佐野ラーメンや喜多方ラーメンなど だそうです。 会話の中で 「福岡みたいな細麺が好き」 「北海道みたいな太麺が好き」と出てきました。よく掴んでいますね。 最後に食べ物のことに関して二人一組で質問をしていきます。 「オニギリの海苔、あった方が好き?」 「目玉焼きの焼き加減」 「ピザの生地の厚さ」など盛り上がります。 生徒さんからの感想で「地域であまりみない表現もたくさん出たけど、わかりやすかった」と。 花井先生の手話は、地域はもちろん、日本語を知らない人にも通じやすいです。 そう思うと「手話が必要な誰かのために学ぶ」だけじゃなく、「自分のコミュニケーションのために学ぶ」価値がありますよね。 相手にどうしたら伝えられるのか?相手の伝えたい事は何か? 独りよがりなコミュニケーションではなく、人と向き合う事の根本に振れる事のできるレッスンです。 火曜コミュニケーション、今期は今日で終了です。 また4月にお会いしましょう。 今日もお疲れ様でした。

読んでいただいてありがとうございます!!


《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^

最新記事

すべて表示
bottom of page