top of page
  • 執筆者の写真HANAIプロダクション

NA花井盛彦手話教室【NA】入門 9月1日(金)

こんばんは、スタッフの西島です。


今日の【NA】入門クラスは「山手線」でした。 品川から外回りで駅30個。 ゲームの様に「間違えたらアウト」で一人づつチャレンジします。 暗記できているかや順番等に気を取られ、角度や手の動きが曖昧になってしまっています。 なんとなくで覚えることができても、表現が曖昧では相手に間違えて伝わることもあり、意味がありません。 チャレンジ後に一つづつ丁寧に指導してもらいました。 品川から今度は内回りもチャレンジ。何度も繰り返す事で身についていきますね。 浜松町から乗り換えるモノレール、新橋からお台場に行くゆりかもめ、他にも地下鉄やロープウェイ、リフトも覚えていきました。 スキーのリフトは何人乗りか話していきました。 1人〜10人乗れるものまであるそうですが、日本では1人か大きくても4人が多い印象ですよね。

話の流れで「楽(らく)」を知らない生徒さんに説明していきます。 手洗い、洗濯機→楽 歩き、車→楽 ハイヒール、運動靴→楽 渋谷駅は昔は乗り換えが大変でしたが、今は楽になりましたよね。 「昔、渋谷、ぐるぐる歩き回る(つらそうな表情)、外に出て傘をさして歩く。いま、スーッと歩いて乗り換え」東横線が地下化されたので、三軒茶屋に通ってている近場の生徒さんは「そうそう」と頷きます。 地下化されて不便になった路線もあるみたいですが、大半の人が楽になってます。 「楽(らく)しすぎると太る」なんて話も出ました。 ロボット掃除機のスイッチだけ入れて寝転んでいたり、動かずに物を取ったりして、身体が大きくなっていく様子を示しました。 最後に便利と不便を学んで終了です。 今日もお疲れ様でした。

読んでいただいてありがとうございます!


《 ♡ 》マークの応援クリックお願いします^^

最新記事

すべて表示
bottom of page